申込・利用料金
お気軽にお問い合わせください

入居選考の概要
特別養護老人ホームへの入居に関する運営基準に伴い、特別養護老人ホームの入居選 考にあたり原則申込順ということではなく、
施設でのサービスを受ける必要性が高い と認められる方が優先的に入居していただくことになります。
お申し込みいただける方 入居には、原則として要介護認定「要介護3」以上と認定された方が対象になります。
(ただし、要介護1,2と判定された方でも、状況によっては入居可能となります。)
ご入居までの流れ
1. 入居申込
まずは、下記お電話にてご相談の上、申込必要書類を窓口へ直接お持ちいただくか、郵送にてお申し込み下さい。
全ての書類が揃った時点で受付完了となります。
【必要書類】
- ・入居申込書
- ・介護保険被保険者証の写し
- ・介護保険負担限度額認定証の写し(お持ちの方)
2. 書類選考
入居申込書類を基に、当施設の入所選考指針に基づき順位を決定し、上位の方からご連絡を差し上げます。
3. 面 接
当施設の職員(生活相談員・看護師・介護職員)等が、ご自宅・病院・施設まで、ご本人様・ご家族様との面接に伺います。
4. 入居判定会
入居基準に基づき、入居順位を決定します。入居順位は、要介護度や緊急性に より変動します。
5. 入居待機
優先順位が上位となり、入居候補者と決定した場合は、まずお電話にてご連絡 をさせていただき、現在の状況と入居の意向を確認させていただきます。
待機中に要介護度など申込時と状況が変わった場合は、必ずご連絡ください。入居までに、健康診断書・診療情報提供書等の医療情報をご用意ください。
6. 入居手続き
担当者より説明させていただき、入居に必要な契約書類をご確認いただきます。 また、入居にあたっては、ご本人様の現在の状況をより理解するために、改め て面談させていただく場合がございます。
*入院治療等が必要で、適切なサービスを提供することが困難と判断された場合、入居出来ないことがございますのでご了承ください。
7. ご入居
ご本人様・ご家族様と相談の上、ご入居日を決定いたします。
料金表
地域区分単価1単位=10.68円
ご利用者の要介護度 | 要介護度3 | 要介護度4 | 要介護度5 | |
---|---|---|---|---|
介護保険サービス | 1.施設サービス利用料金 | 793単位/日 | 862単位/日 | 929単位/日 |
2.看護体制加算(Ⅰ) | 4単位/日 | |||
3.看護体制加算Ⅱ口 | 8単位/日 | |||
4.日常生活継続支援加算2口 | 46単位/日 | |||
5.夜勤職員体制加算Ⅱ口 | 18単位/日 | |||
6.個別機能訓練加算(Ⅰ) | 12単位/日 | |||
7.個別機能訓練加算(Ⅱ) | 20単位/日 | |||
8.生活機能向上連携加算(Ⅱ) | 100単位/月 | |||
9.自立支援促進加算 | 300単位/月 | |||
10.科学的介護推進体制加算(Ⅱ) | 50単位/月 | |||
11.介護職員処遇改善加算Ⅰ | 介護報酬月総単位×8.3% | |||
12.介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ | 介護報酬月総単位×2.7% | |||
7.食費 【介護保険負担限度額認定証 記載額】 |
1,930円/日 | |||
負担軽減適用時 | ||||
(【第1段階】300円 【第2段階】390円 【第3段階】650円) | ||||
8.居住費 【介護保険負担限度額認定証 記載額】 |
2,700円/日 | |||
負担軽減適用時 | ||||
(【第1段階】820円【第2段階】820円【第3段階】1,310円) | ||||
月額自己負担額 (30日での概算額) |
1割負担者 | 171,478円 | 173,932円 | 176,315円 |
2割負担者 | 204,055円 | 208,963円 | 213,729円 | |
3割負担者 | 236,632円 | 243,995円 | 251,143円 |
■対象者のみ
初期加算 | 30単位/日(入居後30日) |
安全対策体制加算 | 20単位(入居日のみ) |
口腔衛生管理加算(Ⅱ) | 110単位/月 |
褥瘡マネジメント加算 | 3~13単位/月(評価による) |
排泄支援加算 | 10~30単位/月(評価による) |
療養食加算 | 6単位/1食 |
経口維持加算(Ⅰ) | 400単位/月 |
経口維持加算(Ⅱ) | 100単位/月 |
看取り介護加算(Ⅱ) | 72~1580単位/日 |
■その他費用
サービスの区分 | 利用料金 | |
---|---|---|
理容・美容代 | 実費 | |
コピー代 | 白黒コピー | 1枚10円 |
カラーコピー | 1枚50円 |
※ご利用者はサービス提供についての記録をいつでも閲覧できますが、
複写物を必要とする場合には実費をご負担いただきます。
サービスの区分 | 利用料金 | |
---|---|---|
私物電気代 | 電気代A:テレビ・電気毛布 | 1日50円 |
電気代B:加湿器・ラジオ・携帯電話・パソコン等 | 1日30円 |
※冷蔵庫・電気ポット・電気アンカ・扇風機等の持込みはご遠慮ください。